ライフ・リンク・サロン「楽縁(Raku En)」は、
文字通り「楽しくご縁を結ぶ場所」
あなたの心地よい居場所になれれば嬉しいです。

<コンテンツ>
学び:各国の言葉と文化、技能習得、趣味などの講座を開設。対面とオンラインのハイブリッド授業もあります。
癒し:占い、ボディセラピー、カウンセリング、人生相談など、各分野の専門家があなたの心と体を癒します。
イベント:マルシェ、パーティ、セミナーなど、会場貸切イベントや「楽縁」主催イベントを開催します。
健康:病院や薬に頼らず、地球・環境・動物・人にやさしい健康維持・増進の方法やツールなどを情報発信。
楽縁 命名エピソード
ライフ・リンク・サロン「楽縁」Raku En
命名してくださった佐藤伝先生(愛称は伝ちゃん先生)は、大正時代に単独でヒマラヤ山脈を超えてチベット入りし、ダライラマ13世からチベット密教を直接伝授された多田等觀先生のお孫さんで、等觀先生から受け継いだチベット密教的ライフハックをご指導いただいています。
教室兼サロンを立ち上げようとした時、伝ちゃん先生に名前を考えていただこう、と思いついて、コンセプトを書いてお願いしたところ、アカシックレコードからこれ以上ないぴったりな名前を下ろしてきてくださいました。
ロゴデザインのエピソード
サロン立ち上げ準備を始める少し前、日本学ユニバーシティで自分の「志の花押」をデザインする講座があり、ひょんなことから参加させていただきました。その時に、自分の志と名前の1文字から「花押」を作る体験を通して、「志とともに在る」という素晴らしい生き方を学ぶことができ、サロンのロゴも「花押」風にしよう、と思い、講師の有川先生にデザインを依頼しました。

「楽」と「縁」の文字のルーツから調べてくださり、そして私が長い間思い描いていた民間国際交流の形を汲み取って、すばらしいロゴをデザインしていただきました。
ライフ・リンク・サロン「楽縁(Raku En)」の先へ(アニマルサンクチュアリの話)
アメリカのユタ州に、Best Friends という動物のご縁繋ぎをしているサンクチュアリがあります。そこでは、犬猫のみならず、あらゆるペットになる小動物や家畜などが、次の家族を見つけるために暮らしています。その環境が素晴らしいと思い、ずっと日本にもそれを作れたら、と思っていました。
あらゆる方面に人脈が広がり、あとは土地とお金があればプロジェクトをスタートできる・・・
動物のみならず、社会や家庭での生きにくさを抱える人間のサードプレイスにもなる・・・
「楽縁」をベースとして、アニマルサンクチュアリを設立するための活動も行なっていきます。
主宰者:おひさまハウスについて
有限会社おひさまハウス
設立:1998年
法人化:2003年3月11日
業務内容:翻訳、通訳、語学スクール、留学斡旋
翻訳(ビジネス、技術、文芸、マーケティング、法律など)、通訳(セミナー、講演、会議など)、語学スクール(資格・受験、留学準備、各国語)、留学斡旋(米国オペア、語学留学、ホームステイ)
コンセプト A Place for Language Learning and Global Friendship
(言葉を学び、地球のすべての命と友達になる場所)